2020年4月12日 / 最終更新日 : 2020年5月2日 ニケ 小さな会社の人事・経理のお話 コロナの影響により、納税や厚生年金保険料等の納付が難しくなった場合の猶予・免除について(5月2日更新) ※令和2年5月2日、記事を追記・修正いたしました。 現在、世界で猛威を振るう新型コロナウィルス。経済に与える影響も計り知れず、危機的状況に追い込まれる企業も少なくありません。今回は、コロナウィルスの影響により納税や厚生年 […]
2020年4月11日 / 最終更新日 : 2020年4月28日 ニケ 小さな会社の人事・経理のお話 コロナ緊急経済対策・持続化給付金とは?中小企業200万円、個人事業者100万円の給付について分かりやすく解説 ※令和2年4月28日記事を修正・追記しました。 現在、世界で猛威を振るう新型コロナウィルス。経済に与える影響も計り知れず、危機的状況に追い込まれる企業も少なくありません。そこで政府により、様々な給付金が用意されてきていま […]
2020年4月11日 / 最終更新日 : 2020年4月19日 ニケ 時事・その他 【速報】コロナ緊急経済対策30万円の給付要件が全国一律へ 分かりやすく解説 政府は4月10日、コロナ対策である一世帯30万円の現金給付基準について、これまでの基準よりも簡略化し、全国一律にすることを発表しました。これまでの基準とどう変わったのか、具体的に分かりやすく解説します。 ※記事公開時(令 […]
2020年4月10日 / 最終更新日 : 2020年4月19日 ニケ 小さな会社の人事・経理のお話 雇用調整助成金とは?新型コロナウィルスによる特例措置の要件や手続き・注意点などわかりやすく説明 現在、世界で猛威を振るう新型コロナウィルス。経済に与える影響も計り知れず、危機的状況に追い込まれる事業所も少なくありません。そこで政府により、様々な助成が用意されてきています。今回はそのうちの一つ「雇用調整助成金」につい […]
2020年4月8日 / 最終更新日 : 2020年4月18日 ニケ 時事・その他 コロナ緊急経済対策30万円の現金給付 支給対象者は?分かりやすく解説 政府が決定した、コロナウィルス感染拡大における経済対策である、「一世帯につき30万円現金支給」について、条件などを分かりやすく解説しています。
2020年4月5日 / 最終更新日 : 2020年4月10日 ニケ 小さな会社の人事・経理のお話 東京都「事業継続緊急対策(テレワーク)助成金」とは?申請方法は?分かりやすく解説 「事業継続緊急対策(テレワーク)助成金」とは、「(公財)東京しごと財団」が行う助成金事業です。 助成対象となるのは、都内の中小企業等が、新型コロナウィルス感染症の対策としてテレワーク環境構築をする際にかかる費用です。
2020年3月29日 / 最終更新日 : 2020年3月29日 ニケ 金融資産運用 【FP試験対策】ROE・配当利回り・配当性向とは?分かりやすく解説! 株式の投資指標であるROE(自己資本利益率)・配当利回り・配当性向について、分かりやすく説明しています。
2020年3月21日 / 最終更新日 : 2020年3月29日 ニケ 金融資産運用 【FP試験対策】PBR・PERとは?意味を分かりやすく解説 株式の5つの投資指標 PBR(株価純資産倍率)とは? PER(株価収益率)とは? 【FP試験対策】ROE・配当利回り・配当性向とは?分かりやすく解説!
2020年2月1日 / 最終更新日 : 2020年2月1日 ニケ 時事・その他 【おすすめ本】『ドラッカーと生産性の話をしよう』のご紹介 ドラッカーと生産性の話をしよう 著者:林 總(はやし あつむ) タロウ先生:今日は、これを読む前と後では仕事の仕方が変わるかもしれない、という本のご紹介だワン。 あすか:「ドラッカーと生産性の話をしよう」…?ドラッカーっ […]
2020年2月1日 / 最終更新日 : 2020年2月1日 ニケ 時事・その他 日本はGDPが高いのに生産性は低い?ドラッカーに学ぶワン! タロウ先生:この前はGDP(国内総生産)について勉強したワンね! あすか:う、うん…もちろん覚えてるよ! タロウ先生:(…本当に覚えてるワン?)…ところであすかは、日本のGDPは世界で何番目に高いと思うワン? あすか:世 […]