【FP試験対策】PBR・PERとは?意味を分かりやすく解説
目次
株式の5つの投資指標
あすかはこの前、株式投資に興味があるといってたワンね?
そうそう、これからは資産運用の時代かなと思って♪
でも、どの株を買ったら良いのか、検討もつかないんだよね…。
株式投資の際には、その株式の価値を判断する材料が必要だワンね!
なので今回は、株式を評価する際に使う5つの指標を紹介していきたいと思うワン!
FP試験でも毎回と言っていいほど出題されるので、要暗記だワン!
ちなみに、5つの指標とは、
PBR(株価純資産倍率)
PER(株価収益率)
ROE(自己資本利益率)
配当利回り
配当性向
のことだワン!
うわあ、似たような漢字やアルファベットがいっぱい…。こんなに覚えられないかも…。
そうしたら、ひとまず今回は、PBRとPERの2つを紹介するワン!
のこりの3つは、次回紹介するワン!
2つなら頑張れそう。よろしくお願いします!
PBR(株価純資産倍率)とは?
まず今日は、PBRについてだワン。
ピービーアール?
そう、PBRとは株価純資産倍率のことで、「Price Book-value Ratio」の略だワン。
これは何かと言うと、株価が1株当たりの純資産の何倍になっているかを見る尺度だワン。
PBRの求め方には、以下のような式を使うワン。この式は要暗記だワン!
PBRの求め方
$$ PBR(倍)=\frac{株価}{1株あたり純資産} $$
「株価が1株当たりの純資産の何倍になっているか」というのはつまりどういうこと?
例えば、A会社の純資産が100万円で、発行株数が100株だったとするワン。
その場合、一株当たりの純資産は
100万円÷100株=1万円
となるワンね。
うんうん。
そして、A会社の株価が1万円だったとしたら、
$$ PBR(倍)=\frac{1万円(株価)}{1万円(1株あたり純資産)}=1 $$
となるので、PBRは1倍ということになるワン。
なるほど、何倍かっていうのはそういうことね。
そうだワン。じゃあ、もうひとつ例を出すワン。
B会社の純資産が200万円で、発行株数が100株だったとするワン。
その場合、一株当たりの純資産は
200万円÷100株=2万円
となるワンね。
そして、B会社の株価が1万円だったとしたら、PBRはいくらになるワン?
ええと、PBRは「株価が1株当たりの純資産の何倍になっているか 」ってことだから、
$$ PBR(倍)=\frac{1万円(株価)}{2万円(1株あたり純資産)}=0,5$$
だから、0,5倍っていうこと?
その通りだワン。
この場合、もし会社が解散したときに1株持っていたら、2万円が得られるということだワン。
1万円で買った株に、2万円の価値があるという事か。つまりPBRは低いほうが良いんだね!
たしかにPBRは、低いほうが割安(狙い目)という判断をするワン。但し、業種によって平均も違うので、単にPBRが低ければ良いという事ではないワン!
また、今言った「会社が解散したときに得られる金額」というのも、あくまでも帳簿上の数字であって、必ずその金額が得られるという事ではないワン。
そっか、PBRだけを見て判断しちゃだめなんだね。
そうだワン。でも、目安はあるワン。PBRの目安・基準は、1倍以下と言われているワン、
そうなんだ!
PER(株価収益率)とは?
され、次はPERについてだワン!
PBRとPERってすごく似てるね。混乱しそう。
さっきのPBRが「株価純資産倍率」だったのに対し、PERは「株価収益率」という指標で、「Prece Earning Ratio」の略だワン。
PERは、 株価が1株当たりの純利益の何倍になっているか を見る尺度だワン。
さっきのPBRは純資産の何倍かを見たけど、PERは純利益の何倍かを見るんだね!
そうだワン。PERは、下記の式で求めるワン、こちらも要暗記だワン!
PERの求め方
$$ PER(倍)=\frac{株価}{1株あたり純利益} $$
例えばA会社の純利益が100万円で、発行株数が1,000株だったとするワン。
その場合、一株当たりの純利益は
純利益(100万円) ÷ 発行株数(1,000株) = 1,000円
1,000円ということになるワン。
ふむふむ。
そして、A会社の株価が1万円だった場合のPERは、
$$ PER(倍)=\frac{10,000円(株価)}{1,000円(1株あたり純利益)} =10倍$$
PERは10倍ということになるワン!
PERにも、目安とかがあるのかな?
PERの目安・基準は15倍と言われているワン!
PERが15倍よりも低い場合、割安(狙い目)とされているワン。
但しこちらもPBRと同様、業種よって平均も違うため、単にPERだけを見ても正しい判断は出来ないワン!
あくまでも一つの指標として見ないといけないんだね。
そうだワン。
今日はPBRとPERについて勉強したけど、なんとなく理解できたワン?
うん、イメージはつかめたかも。
それでは次回は5つの投資指標ののこり3つ、
ROE(自己資本利益率)
配当利回り
配当性向
を紹介していくワン!
うん!次回もよろしくお願いします!
今日もありがとう、タロウ先生!
どういたしましてだワン!